

FATA 養成講座 Ⅰ
≪ 発行ディプロマ名 ≫
フランス式アロマ ライフスタイルテラピスト(LST)
≪ 受講料金 ≫
132,000円(税込)
≪ 申込内容 ≫
zoom講座受講時間:合計8時間※試験含む
FATA認定講師の講座スケジュールをご確認いただき、
1回2時間のzoom講座を4回に分けてご受講いただきます。

●FATA養成講座Ⅰテキスト(全65頁)×1冊


●参考資料
申込書提出、受講料の入金確認後、受講前にテキスト・参考資料をご郵送致します。
試験合格後、ディプロマと一緒に参考書を進呈させていただきます。
●修了試験
全講座を受講後、終了試験(Web試験)を受講頂きます。
●ディプロマ(試験合格後に発行)×1枚
合否結果は、試験受講後1週間前後で、
ご郵送にて通知致します。

FATA 認定講師&講座スケジュール

歌丸 和見 講師
講師プロフィール
◆講師歴18年
◆官公庁、企業、地域団体、学校法人などで幅広く講師を務める。
◆日本成人病予防協会専任講師
◆社)認知症予防活動コンソーシアム 代表理事
◆社)minilightMolkky協会 代表理事
「学ぶことで守れる健康がある」そんな想いで年間30回以上様々な年代の方々へ健康講座をさせていただいてきました。
その中で、今は、医療でもなく、対処療法でもなく、認知症を捉え、予防と共生の両方を拡げるニヨ活(認知症予防活動)を行なっています。
この活動を通して出会ったフランス式アロマは、人の心と身体に確実に効果を発揮し、人を豊かにすることに感動しました。
植物の力、人の力を使って「自然治癒力」を引き出すことは、たくさんの方の笑顔をふやしてくれます。一緒に優しい社会を拡げていきましょう。

齋藤 れいこ講師
講師プロフィール
◆講師歴20年
◆日産自動車、第一生命など大手企業から、中学、高校など学校まで幅広く講師を務める。
◆齋藤れいこアロマスタイルスクール主宰
◆空間アロマコーディネーター
天然の精油の香りやハーブのチカラで、心と身体の健康に働きかける「自然療法」に魅力を感じて以来、多くの方々にアロマの素晴らしさを伝えてきましたが、
香りの好みで選ばれてしまうような現在のアロマのイメージを次の段階に進めたいと、
近年、社会問題となっているような、認知症、不眠、ストレス他にも、向き合ってきました。
今の時代の課題解決に
フランス式アロマの使い方の普及が急務だと考え、
講師歴20年の実績を基にした豊富な知識と経験で未病解決や健康増進を提唱しています。
受講に関して
1.FATA認定講師の講座スケジュールにてご受講ください。
全講座(4回)の受講は、お一人の講師から受講お願いいたします。
2.受講前に教材等を送付致しますので、希望講座日の初回日程は、お申込みから3営業日以降の余裕を持った日程をご選択下さい。
3.お申込代金のご返金はございませんので予めご了承下さい。
4.講座のお申込み方法は申請書にご記入の上、写真をメール(info@fat-a.jp)にお送り頂き、申請書の保管をお願い致します。
5.20歳未満、学生(学校法人に所属している)の方の受講はお控え下さい。
【課程修了者の活動に対する免責】
協会で受講された。または試験にも合格された方々が、日々の公演活動や、SNSでの配信など、発信される内容については、各課程を修了された方々は個々の責任のもとで活動されていますので、協会としての問題解決は困難であることをご了承ください。